育てて送り出す
MENU
CLOSE
閉じる
心理カウンセリング学科の学生が「学生によるオレンジリボン運動オンライン報告会」に参加しました
心理カウンセリング学科の学生が「オレンジリボン運動」の一環としてフィールド学習を行いました
心理学部心理カウンセリング学科講演会を開催しました
心理学部心理カウンセリング学科講演会「多様な性ってなんだろう?〜互いの違いを受け止めあえる社会を目指して〜」のお知らせ
心理カウンセリング学科の学生が、オンラインで開催された桐和祭にて「オレンジリボン運動」を行いました
心理カウンセリング学科 齋藤梓専任講師がハートネットTV『性暴力被害 トラウマからの回復』に出演します
心理学部心理カウンセリング学科設置について
心理カウンセリング学科 大嶋ゼミ生が、大東コーポレートサービス株式会社のSDGs推進社内プロジェクトに参加しています
心理カウンセリング学科「ピアサポート」最終授業:新宿区教育委員会 指導主事に参加していただきました
心理カウンセリング学科の学生たちがTwitterにて「オレンジリボン運動」を行いました
心理カウンセリング学科の齋藤梓専任講師が、書籍『性暴力被害の実際 被害はどのように起き、どう回復するのか』を執筆しました